行天宮
1行天宮

徒歩約5分

商売の神様に仕事の成功を頼むもよし、杯筊で未来を占ってもらうもよし、収驚で魂魄を取り戻してもらうもよし。伝統のある寺廟です。
「行天宮」は三国志で有名な「関羽」が奉られている。生涯にわたって「五倫(父子の親、君巨の義、夫婦の別、長幼の序、朋友の信)八徳(仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌)」を堅守した関公(関羽)は現在商業の神として奉られています。関公を中心とした5人の神、「呂洞賓恩主(剣仙)」「張単恩主(かまどの神)」「王善恩主(三眼雷神)」「岳飛恩主(宋代の名将)」は「五聖恩主」と呼ばれています。お参りの際には彼らを敬拝します。

閉じる

台北忠烈祠
2台北忠烈祠

タクシーご利用(約5分)

中正紀念堂は、中華民国の初代総統である蒋介石を顕彰し1980年に竣工した。中正紀念堂の「中正」とは蒋介石の本名である。中正紀念堂の敷地面積は25万平方メートルに上り[1]、日本統治時代の山砲隊、歩兵第一連隊の軍用地跡地である。敷地中には本堂のほかに国家戯劇院や国家音楽庁、公園広場、休息所や回廊、庭園、池(光華池・雲漢池)なども併設されている。本堂を始めとするこれらの施設は市民達の憩いの場となっている他、公園広場は政治的な集会の場として使用されることも多く、特に1987年の戒厳令解除後には学生運動やストライキの集合地点としてしばしば使用された。儀仗隊交代式は台湾観光の名物となっている。なお、儀仗隊の交代儀式は、水曜日は午前10時から午後6時まで、それ以外の日は午前10時から午後4時まで、1時間ごとに行われている。

閉じる

台北101
3台北101

タクシーご利用(約25分)

台北101は、台湾台北市信義区にある超高層ビル。高さ509.2mで、地上101階、地下5階からなり、名前はこれに由来する。
建設段階の名称は台北国際金融センター(中国語: 臺北國際金融大樓)。7年間の工期を経て、2004年に世界一の超高層建築物として竣工した。設計は李祖原建築事務所、施工は熊谷組を中心としたJVにより行われた。総工費は約600億元。
2004年12月31日、エントランスでオープンを祝う式典が催され、陳水扁中華民国総統も出席してのテープカットが行われた。また、2005年12月31日の大晦日にはこのビルのある市政府で、カウントダウンイベントが行われ、台北101から電飾と共に2分強の間、「節」などから大量の花火が打ち上げられた。
毎年5月(開催当初は6月)には、このビルの1階から展望デッキのある91階までの2046段の階段を駆け上がる「台北101國際登高賽」レースが開催されている。

閉じる

台北市天文教育科學館
4台北市天文教育科學館

タクシーご利用(約11分)

お向かいに位置する国立台湾科学教育館が巨大すぎるせいで、あまり大きくは見えない天文館ですが、内部には天文好きならずとも宇宙の神秘に虜になってしまうようなさまざまなアトラクションがたっぷり。先ずは、1階~3階の展示エリアで宇宙についてちょっと真面目にお勉強してみてはいかがでしょう。古代天文学エリア、スペースサイエンスエリア、太陽系エリアなど、それぞれのテーマが、豊富な資料パネルや模型を通して、見て触って学習できるエリアとなっています。
  宇宙旅行の疑似体験がしてみたい方には、4階の宇宙探検車がオススメ。25世紀の宇宙を舞台にしたストーリー仕立ての宇宙探検車は、わずか10分程の旅程ながらも、特殊効果満載でたっぷりと宇宙の旅が満喫できますよ。同じく4階には、教育用と研究用の2基の望遠鏡が設置された観測室も設置されています。火星が近づいたり、月食のときなどにはここで観測会も開かれるそう。地下1階の立体劇場(3Dシアター)では、天文だけに限らず海底世界やジャングルなどをテーマにした上映も大人気。

閉じる

台北市立美術館
5台北市立美術館

タクシーご利用(約4分)

1983 年12 月24 日に正式に開館した台北市立美術館は、台北市の圓山地区に位置し、敷地総面積は20,442 平方メートル、そのうち11,741 平方メートルの展示空間を備えています。当館は、台湾を代表する現代美術館として、その構想段階から高い理想と目標を掲げ、現代美術の展覧会の企画、台湾地区の代表的美術作品の収集と収蔵を行い、学術的な美術研究に従事するほか、美術教育や国際交流を積極的に推進、現代美術の人材を育ててきました。また、さまざまな芸術活動を行い、芸術愛好者を楽しませています。

閉じる